車種を決めたいならミニバンが快適

ミニバンという車種を買うときに譲れないポイント

車種を決めたいならミニバンが快適 私達家族は一年ほど前にそれまで乗っていた軽自動車の部品が壊れてしまうという災難にあいました。当時10年目ということで、壊れるところが出てきても不思議ではない古い車だったので当然といえば当然なのですが、家を買ったばかりでタイミング的には最悪だったのです。しかしその古い車の部品を交換するのに多額の部品代を支払ってまで乗り続けたい車ではなかったので、新しく車を買い換えることにしたのです。その時壊れてしまった部品は、一つではなくなんと同時に三つ壊れてしまっていて、総額30万円ほどの修理代金の見積もりが来ていたので、修理するのか新車を買うのか迷うことなく、即決で決めたものでした。その時乗っていた車が割りと新しい車でこれからも乗る予定があれば修理をした可能性はありますが、さすがにこれからまだまだ乗る車ではなかったので、見切りをつけたという形になりますが、あの時壊れてなければ未だにタイミングを見失い、今も狭い軽自動車に家族4人乗り続けていたかもしれないと思うと、少しぞっとします。狭いというだけでなく、子供2人を乗せているとケンカが始まり、イライラが溜まって来るのでたまらなくストレスを感じる車だったのです。そこで私達は見積もりを受け取った時点から車を選ぶことにしたのですが、4人家族ということで、車種はすでにミニバンに決まっていました。その中でもまず本体価格で大雑把に絞込み、後は税金が高くなってしまうのは嫌だったのであまりにも排気量が大きいものや、女性である私が運転しやすい幅の車を選びました。ミニバンという時点で軽自動車より運転に注意が要るということは分かっていたのですが、横幅の狭い車を購入したからか、意外と運転しやすい車でほっとしています。車種選びというのは大変ですが、一番楽しい時間でもあるので、車を買うときはじっくりと自分達の生活にあったタイプのものを選びたいものです。

Copyright (C)2023車種を決めたいならミニバンが快適.All rights reserved.